HTML画面サイズに合わせて画像を切り替える!picture要素の使い方 2025年1月5日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング デバイス(スマホ、タブレット、PC)のサイズに応じて画像を変える方法をご紹介します。 画像の切り替えは、htmlのpicture要素と …
HTMLレンタルサーバー(xserver)でPythonを実行してみる 2024年8月2日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング レンタルサーバー(xserver)でPythonを動かしてみたので、その手順をまとめてみます。興味があれば参考にしてください。 サンプ …
HTMLHTMLでWindowsアプリが作れる!HTAでログアプリを作ってみた 2024年5月4日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング HTAアプリケーションとは、ウェブ技術を使ってWindowsデスクトップアプリを作成できる方法です。 ウェブ制作をやったことのある人な …
CSS初心者にもわかりやすい!テーブル要素で組む美しいレイアウト 2024年4月30日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング 概要 ウェブ制作の初心者にとって、レイアウトの構築は難しい部分の1つです。 しかし、テーブル要素を使うことで、簡単かつ綺麗なレイアウ …
HTML【竈門炭治郎】JavaScriptで市松模様を作ろう! 2024年4月18日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング こんにちは!今日はとっても楽しいことをやってみましょう! JavaScriptを使って、市松模様の柄を描くプログラムを作る方法を教えち …
JavaScriptウェブページの読み込みを早くするプログラムの組み方 2023年4月11日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング APIから取得したデータを表示するウェブページにおいて、ページの読み込みを早くするためのJavaScriptプログラムの組み方を紹介します。 …
コンピュータサイエンスコンピュータはデータを0と1で処理している 2023年4月6日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング コンピュータのデータ処理のしくみ ワープロソフトで「A」という文字を入力すると、当たり前ですが画面上には「A」と表示されます。 しかし実際には、コンピュータ内部では「010000 …
HTMLJavaScriptでウェブページに隠しコマンドを実装する方法 2023年4月4日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング デモンストレーション まずはデモンストレーションです。 PCの方は、キーボードで「↑↑↓↓←→←→BA」と入力してみてくださ …
コンピュータサイエンス2進数を10進数にする変換する問題 2023年4月2日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング 2進数を10進数に変換する問題 2進数を10進数に変換してみましょう。 入力して「採点」ボタンを押しましょう。 再度問題を出すには「問題作成」ボタンを押しましょう …
プログラミングの学習方法趣味ではじめるプログラミング 2022年12月20日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング 「プログラミングは趣味としても楽しめる」という話をしたいと思います。 スキルアップや転職のためにプログラミングを学ぶ人もいますが、プログラミングは趣味でやっても楽しめます。 こ …
PHP【PHP】ブラウザで遊べるRPG風の戦闘ゲームの作り方 2022年11月3日 タイヨウ 日曜エンジニアのプログラミング PHPでブラウザで遊べるRPGの戦闘アプリを作りました。 このアプリは「ボタンが押されると相手に攻撃し、敵を倒すと次のシーンに進む」ア …